top of page
  • 執筆者の写真東都 BaseballWeb

エース皆川と2年生トリオの活躍で2連勝。優勝に大きく前進!!

東洋大戦に2連敗し、優勝に向けて正念場となった駒大戦。緊急事態宣言が発令された為、このカードから無観客試合となり応援団からの声援もなく、選手の声だけが球場内に響き渡る異例の雰囲気での開催となった。


1回戦の先発は、ここまで8試合中6試合に登板していたエース・皆川(中大④)。3回途中3失点(自責点2)でマウンドを降りた前回の東洋大戦の登板から修正し、上々の立ち上がりをみせる。4回に4番鵜飼(駒大④)にこそ本塁打を打たれるも、それ以外は三塁を踏ませない投球で5回を1失点にまとめた。


     「古賀(中大④)やベンチのアドバイスでうまく修正できた」と皆川。修正力の高さをみせた



一方の打線は、初回から皆川を援護した。1回には森下(中大③)の犠牲フライで確実に先制点を入れ、4回には相手の暴投の間に次の塁を狙い、2点を追加した。4回までに4点を入れた中大だが、タイムリーはゼロ。適時打や本塁打が出なくても、相手の隙をつき確実に点を積み重ね、今年の中大が掲げる「つなぐ野球」を象徴する試合となった。


       サードゴロの間にランナーを帰す森下。この試合、無安打ながらも2打点をあげた



6回からは大栄(中大②)がマウンドへ。好投するエース・皆川を休養に回せるほど、中大の投手陣の層は厚い。ランナーを出す場面もあったが、直後にダブルプレーに打ちとるなど、8回までの3イニングを打者10人で抑えた。9回に登板した西舘(中大②)は3人でピシャリ。この試合を制した。


                中継ぎとして中大のブルペンを支えている大栄



前の試合で中大らしさを取り戻して迎えた2回戦。この日はエース・皆川を温存し、石田裕(中大②)がまっさらなマウンドに上がった。テンポの良い投球でカウントを取り、駒大打線をねじ伏せた。6回を85球で無失点。打たれたヒットは僅か2本だ。試合後、「真っ直ぐがはしっていて、変化球でもカウントが取れた」と笑顔で振り返った。そんな石田裕の好投につられるように、前の試合ではルーキーの櫻井(中大①)にスタメンを譲っていた北村(中大③)が、2回に真ん中のカットボールをレフトスタンドへ。「何とかチームの勝ちに貢献したかった」と、流れを引き寄せる一発を放った。


 先発としては初勝利を挙げた石田裕。「皆川さんのピッチングを見ている。負けたくない」と力を込めた。新エースの誕生だ



その後もヒットなどでチャンスを作るもなかなか追加点が入らない。そんな中、5回に高橋隆(中大②)がレフトへとどめの一発。ソロ本塁打が2本飛び出し、前の試合とは違う勝負強さを感じさせる一戦となった。


             今季2本目の本塁打を放ち、ダイヤモンドを1周する高橋隆



7、8回は大栄が無失点で切り抜け、9回は西舘がマウンドへ。制球が定まらず、適時二塁打を打たれ1点を返されるが、「同点になるまでは(西舘で)いく」(中大・清水監督)と続投。そんな監督の期待に応え、後続を抑えゲームセット。リードを守り抜いた。


ピンチを招くも、何とかリードを守り抜いた西舘。「何とか抑えてくれたら」と祈るように試合を見つめる同級生、石田裕の想いが届いたか



駒大戦を2連勝で終えた中大。皆川はもちろん、2戦目は2年生トリオの継投で勝利するなど、2年生の活躍が目立つカードになった。これで今季は8勝2敗に。優勝の行方は他大学の試合結果にもよるが、国学大戦で連勝すれば2年ぶりの優勝が確実だ。優勝を意識するかという問いに清水監督は「もう一回しっかり見つめ直し、コンディションを整える」と気を引き締めた。優勝はもう目の前だ。





閲覧数:213回1件のコメント

最新記事

すべて表示

【お知らせ】東都ベースボールWebについて

平素よりご愛読いただきまして、誠にありがとうございます。 東都ベースボールWeb編集部(以下、弊部)編集長の須之内です。 ここまで私たちは一部大学新聞部への写真提供やその他学生新聞部を持つ学校の記事を一括で見れる環境の創造を目指し活動をしてまいりました。 その中で、第◯波というニュースはあるものの各々の活動も従来に近い形でできるようになったことから弊部での活動の強度を維持できないという判断をし、こ

bottom of page