2年ぶりに開幕した東都大学野球春季リーグ戦。中大は昨秋2位の立正大との開幕2試合に臨んだ。
1回戦の先発はエース・皆川(中大④)。6回途中まで1安打4奪三振と立正大打線を見事に抑えた。皆川の好投に応えるかのように1回裏、主将・古賀(中大④)がチーム初ヒットでチャンスを作ると、6番中前(中大②)の適時打で先制。この回5安打の猛攻で先発の田中裕(立正大④)から3点を挙げ、流れを掴んだ。
堂々たるピッチングで今季初勝利を挙げた皆川
5回裏に追加点を入れて4-0の場面で迎えたのは新4番の森下(中大③)。「(1、2打席目とは違って)リラックスして打席に立てた」と豪快なスイングで2番手・土屋(立正大②)の変化球をレフトへ運び、これが今季第一号の2ランとなって点差を6に広げた。
6回途中から皆川に代わって石田裕(中大②)が登板。一死満塁という厳しい場面での登板となったが、「失点を恐れず割り切ってマウンドに上がった」とキレのあるストレートで6番神頭(立正大③)を併殺打に打ち取り、窮地を救った。
その裏に2点を追加して8-0とした7回裏、打順は再び森下へ。4番手・杉田からレフトへと捉えた打球は衝撃の2打席連続の本塁打となって9点目となった。更に8回裏には7番北村(中大③)も今季一号などで11点目を挙げた。最後は大栄(中大②)が立正大の4・5・6番を3人で抑えて試合終了。中大が開幕初戦を制した。
2打席連続ホームランで新たな主砲としての貫禄を見せた森下
続く2回戦では石田裕が大学で初の先発登板。1回表、1死満塁のチャンスで打席に立ったのは古賀。「主将として何としてもチームの勢いを作りたかった」とライトへの適時打で先制し、さらに中前の犠牲フライで合計2得点を挙げた。続く2回表には3番石井(中大②)の適時二塁打で再び2点を追加して4-0とした。その裏に1点を返されたものの、その後は得点を許さず、4回1失点3奪三振という内容で後続へ託した。
安定したピッチングでリードを守った石田裕
5回からは1回戦で好投した皆川がリリーフ登板。1回戦同様に、土屋と投げ合う展開が続き、スコアボードに0を刻み続けた。しかし、8回に4番桂川(立正大④)に適時打を浴びて点差は2へ縮まった。皆川に代わって大栄が後続を抑え、4-2とした9回。先頭打者を打ち取るも、四球とヒットで一死一、二塁と追い込まれた場面で降板。全ては4番手の西舘(中大②)に託された。しかし、1番奈良間(立正大③)に初球を打たれて一死満塁とサヨナラのピンチ。そのような厳しい場面でも「抑えとしての役割を果たす打気持ちで臨んだ」と焦りや動揺を一切感じさせない冷静な投球で2番梶原(立正大③)を空振り三振、3番佐々木(立正大④)をファーストゴロに打ち取って試合終了。中大が逃げ切り、2回戦も勝利した。
サヨナラ負けのピンチを救った西舘(左から3人目)
開幕二連勝を飾り、優勝へ向けて順調な滑り出しとなった中大。しかし、「(1回戦に比べて)バントが決めきれなかったり、振りが大きくなっていた」(中大 清水監督)と今後に向けての課題点も見つかった開幕戦。連勝に浮かれず、勝って兜の緒を締めたうえで、次戦の昨秋王者・亜大との対決で勝利することに期待がかかる。
Comentarios